top of page

尋常性乾癬高血圧心筋梗塞甲状腺機能低下症頚腕症候群・足がつる・下痢・不眠

62歳・男性・会社社長

 

〈病歴〉

  • 尋常性乾癬:オフィスコンピューターの導入に奔走していた28歳時発症。病院で紫外線療法を実施するも、皮疹の出現範囲が拡大し、自己中断。瀉血等を行い、全身の皮膚状態が悪化し、32歳時に2ヶ月間大学病院へ入院。ステロイド軟膏の全身塗布で症状が一旦治まる。近医皮膚科クリニックを紹介され、通院していたが、『尋常性乾癬が漢方で治る』という情報を耳にし、33歳頃から墨のような液体を半年間摂取。体力が徐々に低下していくのを自覚。35歳時、指圧のような治療を受けたのがきっかけで、全身状態が悪化し、8ヶ月間入院。その後、病院での内服・外用療法にて加療を継続。

  • 高血圧: 会社が受注した工事案件で、下請け業者の工事中に死亡事故が発生した後、45歳頃発症。仕事中に急に足元がふらつき、頭がボーっとしてきたので、近医を受診したところ、最高血圧が180あり、投薬が開始となった。血縁者にも高血圧の人がいる。

  • 心筋梗塞:リーマンショックが起こった後、57歳時発症。朝、シャワーを浴びて出てきたら、急に意識がなくなった。意識が戻り、その日は安静にしていた。翌日午後一番に近医を受診し、心電図を取ったらすぐ救急車を呼ばれ、総合病院に運ばれて直ちにカテーテルとステントでの治療を実施。

  • 甲状腺機能低下症:40歳台前半頃、血液検査でホルモン値の異常を指摘されて投薬が開始。自覚症状なし。

  • 頚腕症候群:66歳時発症。次第に左腕が上がらなくなり、左頚部~肩の痛みが出現。あまりにも痛みが強いので、救急車で搬送され、心臓疾患の精査が行われたが、異常なし。発症の3ヶ月前からシークワーサー飲料を定期的に摂取。10年前にも黒酢で同様の症状を発症した既往あり。

 

〈主な症状・所見〉

  • 尋常性乾癬:初診時、広範囲に落屑性紅斑を認め、チガソン10mg/日、漢方薬2種類、外用薬で加療。

  • 高血圧:3種類の内服薬で加療。

  • 心筋梗塞:4種類の内服薬で加療。心臓部分に違和感あり。

  • 甲状腺機能低下症:チラーヂン75μg/日で加療。

  • 頚腕症候群:左上肢の可動域制限、左側頚部~肩に自発痛・労作時痛あり。

  • その他:寝ている時によく足がつる。いつも下痢気味。不眠。

 

〈治療経過〉ROB療法にて加療。

  • 尋常性乾癬:皮膚状態が落ち着き、チガソン10mg/日(週2日)に減量。漢方薬2種類は中止。外用薬の使用量は大幅に減少。

  • 高血圧:血圧の上昇が落ち着き、内服薬3種類中1種類は中止、2種類は減量。

  • 心筋梗塞:心臓の違和感が消失。内服薬4種類中2種類は中止、1種類は減量。現時点で心筋梗塞の再発なし。

  • 甲状腺機能低下症:チラーヂン中止。甲状腺ホルモン値の低下を認めず。

  • 頚腕症候群:シークワーサーの摂取も中止。可動域が次第に回復し、自発痛・労作時痛が漸減・消失。

  • その他:寝ている時に足がつらなくなった。腸の調子が良くなり、下痢をしなくなった。眠りが深くなり、夜中に起きなくなった。

 

現在もROB療法による加療を継続している。

bottom of page